忍者ブログ

てつろま2nd -「鉄」の浪漫紀行・Ver.2-

「鉄」の浪漫紀行@2nd-Editionから、「てつろま2nd」に。 当ブログは、鉄道写真・乗り鉄・鉄道リポートおよび鉄道模型を扱うブログです。のんびりまったりしながら、ご覧くださいませ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nゲージ】都営新宿線その1



鉄コレの都営地下鉄新宿線の10-000形(3次車)と、トミックス製の10両固定の10-300形(4次車)に加え、マイクロエース製の京王9000系(30番台)の姿も。独特な顔で都営新宿線らしさがある10-000形やE233系に近い10-300形4次車も、個人的には好きな車両なんですよ。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ にほんブログ村 鉄道ブログへ

拍手[0回]

PR

Nゲージ対応のペーパーストラクチャー、増えています。



Nゲージのペーパーストラクチャー、みにちゅあーとの他に模型工房パーミル製のペーパーストラクチャーも仲間入りし、今後も増殖していく予定です。2017年7月21日現在、ペーパーストラクチャーは3棟完成済み。

emoji関連記事
「みにちゅあーと」の世界に初参入・・・(旧ブログ:「鉄」の浪漫紀行、2016年4月4日の記事)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

拍手[0回]

鉄道コレクション・静岡鉄道A3000形(Clear Blue)がやって来た。


予約していたトミーテック製の鉄道コレクション「静岡鉄道A3000形(Clear Blue)」を2セット分を購入。2セット分購入した理由につきましては、この記事の下記に書いております。


これが静岡鉄道A3000形(Clear Blue)斬新な前面形状が特徴。
カラーリングは富士山をイメージにした色となっています。
今回、Nゲージ走行対応取り付け済み。


A3000形のサイドビューです。
A3001
パンタグラフはトミックス製のC-PS27N、台車はトミーテック製のTT-04Rを使用。


パンタグラフが付いていない車両はA3501。
アンテナは後方に付いています。(※取り付けの際、アンテナの向きに注意。)


もう一方、2セット分購入した理由は、
何と「架空路線向けの転用車」として設定。
もちろん塗装につきましては変更する予定です。
A3000形(デフォルト)と架空路線向け転用車の違うところはどこかな・・・?


答えは、アンテナの取り付ける場所が異なる点です。
2両編成なので、架空鉄道向けの車両として、大都市や中規模都市の近郊の小さな路線や、地方のローカル線、ワンマン対応の路線に向いている車両ですよ。

静岡鉄道のA3000形、見た目はすごい立派な車両だけに、架空鉄道が好きな僕にとって車両的にもいい刺激になったんじゃないかなと感じております。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ にほんブログ村 鉄道ブログへ

拍手[0回]

【鉄道模型】鉄コレ第24弾に、あのサンパチ君がやって来た

トミーテック製の鉄道コレクション第24弾に、国鉄形電車の車両がラインナップし、そのうち、「迷列車」の代表格である「サンパチ君」と呼ばれていた113系3800番台も含まれている。今回は「サンパチ君」をピックアップすることに。


これが113系3800番台「サンパチ君」(既に、2008年8月に引退)


写真上の113系(クモハ112)は真顔の姿。
本来なら、クモハ112-3813(片パン車)になるはずだが、いわゆるシークレットでしょうか?クモハ112-3802(両パン車)が入っていました。現段階ではパンタグラフと台車はNゲージ走行化対応しているが、まだ交換していない段階です。


一方、クモハ113(クモハ113-3813)は中間車から先頭車化にした改造車。クーラーの位置もずれていて、ランボードが異様に長いのが特徴。

 
出たー!サンパチ君の象徴する顔です。旧型車を彷彿する顔、安っぽいサンパチボードも付いています。やっつけ仕事で魔改造した車両なんです。


魔改造クオリティーが強い113系3800番台、正面の行先表示器は「手動」で切り替えていたから他の車両と比べて安っぽい車両と言ってもおかしくありません。でも、電車としては面白い車両なので、とても気に入っています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ

拍手[0回]

東急東横線・祐天寺駅の中線(通過線)を見る

2017年3月25日のダイヤ改正から使用を開始した東急東横線・祐天寺駅構内の中線(通過線)、主に祐天寺駅を通過する渋谷方面の優等列車で使われます。今までは2面2線だった祐天寺駅は大規模工事により、2面3線の構造に。今回のダイヤ改正から一部の列車が祐天寺駅での通過待ちもあり。特に土休日ダイヤでは祐天寺駅で、東急線初の座席指定列車「Sトレイン」の通過待ちが見られるようです。


渋谷寄りを眺めます。


横浜方面を眺めます。
まるで西武新宿線の中井駅や、JR武蔵野線の東浦和駅や南流山駅、市川大野駅でも祐天寺駅同様2面3線で中線が抱える駅の構造となっている。


★今回の収穫

横浜高速鉄道Y500系(赤レンガ倉庫開館15周年ラッピング車)
横浜高速鉄道Y500系(赤レンガ倉庫開館15周年ラッピング車) posted by (C)Morizou128
この日、祐天寺駅に来たY500系が2本やって来たものも、いずれも横浜赤レンガ倉庫開館15周年記念のラッピング車だったので、気付いてみれば、15周年記念のラッピング車は2編成有ることだったのだ。

【動画】祐天寺駅中線を通過する東京メトロ10000系です。

拍手[3回]